ニホンtoセカイ

豪米と留学して結局日本で米大学の授業を取って苦戦中の人のブログ。

【UoPeopleブログ】オンライン大学はやめた方がいい入ってから後悔しないUoPeople

スポンサーリンク

こんにちは、おちゃずけです。

 

今はweek8になりました。今週が終わり来週の週末には期末テストです。僕はUoPeopleにいり1年が過ぎました。学年はジュニア(3年生です)

 

  

最近結構アクセス数が増えて結構UoPeople関連の記事のpvが多いので少し関連記事を多めに書いていこうと思います。今回は普通にブログですw

f:id:Nick_Burns:20200104163525p:plain

UoPeopleをオススメしない理由

「前の記事とかでおすすめって言ってたじゃん!」という方少し待っていただきたい。最後まで読んで🙏

オンライン大学恐怖(メンタル)

オンライン大学は普通の大学とは違い基本的にすべて自分で完結します。基本的には家出パソコンに向かって授業が始まり課題を提出して授業が終わります。これだけ字面だけで見るとなんてことはないですが僕はUoPeopleに入ってからしばらくは半鬱状態が続きました。

 

オンラインの大学はメンタルやモチベーションの維持がとても大変です。普通の大学通うのと比べ物にならないくら難しいです。

 

普通のアメリカの大学にも1年間通っていたのですがその時の方が明らかに楽しい。図書館でみんなで問題を解きあったり授業中に面白い発言をする人がいたり次の学期の履修クラスの情報を集めて「このプロフェッサーはヤバい人だよ」とか今考えたらめっちゃ楽しかったです。

 

UoPeopleに入って圧倒的に自分でパソコン向かう時間が増えました。楽しくない。辛さを共有する友達もいなければ、クラスの愚痴や助け合う仲間がいません。😭

 

僕は通信教育はUoPeopleで初めて体験しましたがかなりつらいものはあります。それに質問などもすべて教授にパソコン上でメッセージを送ります。対面で誰かと会うことがないってこんなにつらいことなんだとは思っていもいませんでした。

 

正直2ターム目ぐらいに「もうやってけないやめようか」とか思う精神状態までになっていました。🤦‍♂️

 

正直家でこもって勉強をするのはつらいです。自宅浪人で失敗する人がいるのと似ている気がします。

ピアー制度

ピアーアセスメントという制度がありこれは同じクラスの人のレポートなどをみて評価しあうものです。これもなかなか曲者でクラスメイトの中にはいい加減で生徒な評価をしない人もいます。

 

それにオンライン大学は世界中から生徒が集まるので価値観や構成などもばらばらになりがち。その中で評価しあったりしていると誤解や理解できないところなども出てきます。

成績次第で卒業が遅くなる

UoPeopleでは成績が良いと多くクラスを受講できます。GPAが2以上は2クラス。3以上は3クラスを1学期中に取ることができます。

  • GPA2を維持した場合=120(卒業必要単位)6(2クラス取った場合の単位)=20

20学期必要です。1年に5学期あるので卒業するのに4年です。

  • GPA3を維持した場合=120(卒業必要単位)÷9(3クラス取った場合の単位)=13.3

14学期必要です。1年に5学期なので卒業するのに3年弱ですね。

 

これで1年近くの差が出てしまうのです。なので僕個人的にはプレッシャーがいつもより多くかかっていると思います。

これらを克服するために

絶望的な感じで話していきましたがいい点。ポジティブになれるところもたくさんあります・まずは考え方から。僕はまずUoPeopleのメリットを考えてポジティブマインドを保つようにしています。いくつかポジティブマインドになれる要因をUoPeopleから考えてみました。

UoPeopleのメリット

まずは学費が無料なことです。これは一番のメリットです。アメリカに留学したら年間200万とかかかるのは普通です。

 

それとオンライン大学なのでスケジュールを自分で組んで好きなところで勉強できるということです。

可能性が広がる

UoPeopleは別に卒業する必要はありません。単位を取りまくってアメリカにその単位を持って行って留学するとかいうのも全然ありです。なので卒業の半分しかどう頑張っても単位をとれないのなら残りはアメリカの大学に編入しちゃってやっちゃうってのもありです。

自信がつく

アメリカの大学で英語で授業をこなして単位を取ったというのはかなりの自信になります。UoPeopleでやっていけたらアメリカのほとんどの大学でうまくやっていけるはずです。(感覚だけど...)

 

たぶん普通の大学の授業の方が形式的にも楽です。クラスメイトがいて教授に質問やアドバイスを対面でもらえて授業の雰囲気を感じるというのも実は授業のやりやすさにつながっているのです。なにより一緒に努力する仲間がいるってのは個人的には大きいです。なのでUoPeopleに通ったと自信を持てるようになります。🤳

勉強場所の変更

勉強する場所は個人的にはずっと一緒だと気が滅入るのでたまにはカフェやマック、図書館などを転々として場所を変えてリフレッシュをしています。

 

こうすることで少し勉強が楽になります。途中の移動も全身に血流がまわり脳を効率良く働かせることに役立っていると思います。

仲間を探す

これは僕が今一番したいことで実現できてないことですね(笑)なんかUoPeopleの学生が集まって勉強できるスペースがあればいいんですけどね...。

 

どっか借りたりしていつでも入って勉強できるところがあれば多分日本人のUoPeopleでの勉強の効率とかメンタル維持がしやすいと思うんですよね。 🙄

まとめ

とにかく大切なのはメンタルやモチベーションの維持だと思います。それができれば頑張れます。しかしなれない大学のシステムや孤独との戦いからアメリカ人や英語ネイティブでも折れてしまう人がいます。

 

個人的には英語に自信があってメンタルやモチベーションの維持に自信がある人なら勝負できるかもしれませんが、ほかの人はなかなかここで卒業するのは難しいと思います。😅

 

まあ多分UoPeopleの学生で集まっておしゃべりするだけでみんなモチベーションあがりますよw

f:id:Nick_Burns:20200104163100j:plain

こんな力ず良い仲間が欲しい😂